The Yellowjackets - Greenhouse
The Yellowjackets - Greenhouse
Kingston HyperX DDR2 1066Mhz - Review
Kingston HyperX DDR2 1066Mhz - Review
遠野物語/安部光俊(飛行船)
遠野物語/安部光俊(飛行船)
コーストガードのボートに曳航US Coast Guard towed My boat
コーストガードのボートに曳航US Coast Guard towed My boat
俺たちの祭 BGM3
俺たちの祭 BGM3
No.3483 東北ご当地 米沢ラーメン
No.3483 東北ご当地 米沢ラーメン
Shiba Inu Puppy Cam
Shiba Inu Puppy Cam
石田ゆり子 黄色のビキニ
石田ゆり子 黄色のビキニ
『 星空の誘惑 』
『 星空の誘惑 』
桃鉄TV第5回 芸人VSアイドル、2年目も大興奮!の巻
桃鉄TV第5回 芸人VSアイドル、2年目も大興奮!の巻
パヤタスの空 - 佐野量子
パヤタスの空 - 佐野量子
ロックマンX5 OP「Monkey」
ロックマンX5 OP「Monkey」
Sonic The Hedgehog Hot Air Balloon at Llangollen 2007
Sonic The Hedgehog Hot Air Balloon at Llangollen 2007
【実況】大の大人が一人ぼっちでときメモ2【06】
【実況】大の大人が一人ぼっちでときメモ2【06】
歯周ポケットを実際に測ってみる
歯周ポケットを実際に測ってみる
Donna Summer - Love To Love You Baby(1975)
Donna Summer - Love To Love You Baby(1975)
川崎 三式戦闘機「飛燕」
川崎 三式戦闘機「飛燕」
Mitsuya Yoko
Mitsuya Yoko




Dance Dance Revolution 専用コントローラ2
普通のコントローラでも遊べますがやはりDDRは踏んでこそだと思います。ボタン入力ではなんとも思わなかった曲も踏んでみると楽しいってこともありますし。ただし、この専用コントローラは結構場所をとるうえに踏むと足音が響くのでアパートやマンションに住んでいる方にはお勧めできないかもしれません。あと、踏んでいるとそのうちマットに穴があきます。自分の場合、買って数日で穴があいてしまったのでショックでした。
ほぼ毎日踏み続けて約1年半になりますがマットは穴だらけ、踏んでも反応しないこともあります。もうちょっとしっかりした専用コントローラならいいのにとは思いますがそれでも踏むのは楽しいので星4つです。
最後に…ダイエットのためにこれを買おうかと思っている方がいるなら述べておきますが、DDRだけで痩せるのは難しいと思います。痩せられないとは言いませんが痩せたいのなら何か他に併用してやった方がいいです。多分。

 

ウェディング・オークション―その香りは花嫁を誘惑する (ティアラ文庫)
乙女ノベルとしては超過激なノーベルのティアラ文庫さん。土台が官能小説のフランス書院文庫さんですよ〜。そのことをきちっと踏まえて読めば、これは十分楽しめる本かと思います。衝撃なデビューを飾った仁賀奈さんの二作目。全ての作家さんの本を読んでいますが、本作は一番過激でしょう。
SMとおっしゃっておられる投稿の方もおられますが、鞭やローソクではないのでご安心を。
過激なセックスシーンは確かに賛否両論わかれるところですが、それと同じくらい乙女の恋心、ラブラブなハッピーエンドとくれば、十分お釣りがくるかと個人的には思います。

ストロベリーブロンドの美人で秀才のパトリシア。高校時代に別れた恋人(別れた理由が彼の勝手な思い込みとうつまらなさですが、許容範囲かな)が実は王子で、彼が王子としらないまま数年経過
、昔の恋人を忘れられない娘の為に母親が落札したのが王子とのデートオークション。探していた愛しい彼が王子としって愕然とするや否や、なまめかしい香水に王子の胸に飛び込み、自分から求めてしまうパトリシア。その香水は「ロージェンス」といい、昔から早死にする王家の王子の妃だけが
その香水を身にまとう王子に反応し、激しく求めて妖しいセックスを求めます。
再会した王子はこの香水を身にまとい、二人は激しい濡れ場。その後もパトリシアと何度か濡れ場を
繰り広げますが、王子がこのロージェンスを使ったのは、再会したときの一度だけ。ふたりは実はお互いを愛していたということが終盤でわかります。

その他の登場人物としては、偽花嫁や、召使カップル、パトリシアをねらう王子のいとこなど
が物語にアクセントを加えています。

細かく評価すれば、はてな?という場面設定に無理があるかもしれませんが、まだ新米作家さんのよう。これからますます文章表現に磨きがかかると思います。ぜひ、次作も読んでみたい作家さんです。
セックスの描写に、この作家さんは女の人なのかと最初は混乱しましたが、次作を心待ちにしてます。

 

ワールド・フットボール・アンセムズ
サッカーのクラブチーム(中学)のお別れ会で、3年生の入場の時「ワールドフットボールアンセム」退場の時はAMAZONさんで購入した「ふり向くな君は美しい」をBGMとして流しました。
インパクトのある曲で大変盛り上がり、いい感じで会を進めるとこができ、よかったです!!
また、直前に注文しましたが、3日後には商品が届き、問い合わせにも親切に対応しれくださったAMAZONさん、ありがとうございました。また利用したいと思います。

 

大人計画フェスティバル-今日は珍しく!昨日より珍しく!- DVD-BOX
友人が何人か劇団員というのやっていたのでその繋がりで何度か舞台を見に行ったり映画を観た事はあるのですが、その程度の全然門外漢です。

ほんのつい最近グループ魂のファンになったので買っていました。で、やっと長いこと寝かせていた本作を観ました。

二枚組みであり、当日また準備の様子が見る事ができます。お客さんの入りの多さにもビックリしました。テレビや映画で見る役者さんがかなり在籍しているんだなあと思いましたが結構見ていて長いなあと正直思いました。そのかわり思い入れのあるファンには堪らないでしょう。

よく分からないなりに劇団ぽいなあと思いました。

グループ魂のライブは相変わらず面白かったです。


 

古畑中学生 [DVD]
始めは山田涼介君目当てで見てたんですけど、話の内容(前半)展開が凄く遅くてちょっとだるかった(笑)でも最後にあぁ〜成る程ね!って思いました。前半のどうでもいいような話が実は繋がりがあった…みたいな(笑)
まぁ山田君が好きなファンとしては始めから最後まで山田君を見れたので大満足ですが…(笑)

客観的に見て古畑にしては前半がいまいちだったので本当は★5つにしたいんですけど1つ減らしました。

でも山田君は本当に可愛かったので山田君好きなファンの方は買って損はないと思います。むしろ、得です(笑)

古畑ファンの方としてはがっかりな内容かも知れませんが、そこは寛大な気持ちで受け止めて上げて下さい!…っていうのは私の勝手な希望ですのでお気になさらないで下さい(笑)

 

空(から)の帝国 (第1巻) (白泉社文庫)
発売後に文庫化を知り、コミックス版をすべて持っているのですが、書き下ろしの表紙&おまけ漫画につられて早速購入♪
内容はほぼ、コミックスと変わりませんが、書き下ろし漫画のローズが可愛くて良かったですvv
少し残念なのはコミックスでは欠かせない、柱(・・と言うのでしょうか?)が載っていなかったことです★
(2,3巻では掲載しているので、空帝キャラのBDなどが分かりますよv)

コミックス版をお持ちの方にもおすすめです♪


 

ToHeart2 AnotherDays 向坂環 誘惑 (1/6スケールPVC塗装済み完成品)
環のフィギュアは数多く出ましたが、この環が一番のお気に入りです。

キャストオフも無いのに一番セクシーで、PVCの割には塗装も綺麗。
上下左右、どこからも見応えがある逸品です。
1体と言わず何体も欲しくなります。(ちょっ)

 

ダブルファンタジー・アゲイン
歌詞そのものや、対訳は普通日本で発売されているCDならついていますが、一緒に歌えるように読み仮名がふられているものはなく、私の
大好きな有心人に読み仮名が振ってあるこのCDを手にして、あらためて涙しています。 From now on などの歌もいいです。  聞いたら
涙が出るとわかっていても、聞いてしまいます。  どこにいても

あなたの幸せを祈っています、レスリー。


 

ジ・エッセンシャル・バーブラ・ストライサンド
  20代の頃 バーブラの映画をよく見ました
歌の巧さに憧れ、元気をもらいました
私にとっては青春時代を象徴する歌手です
その歌がほとんど網羅されていて
ずっと手元に置いておきたいCDです

 

ROOMS(2)
「ROOMS」20代後半~30代の人ならどこかしら記憶の片隅に残っているかもしれない。今から10年以上前にフジテレビで深夜放送されていた番組名だ。簡潔に言えば一人暮しの部屋を紹介するという番組だったが丸井がスポンサー提供していた番組だけあって、お洒落な部屋ばかり紹介されていた感じがする。当時はトレンディードラマが流行りだした時期でもあったし、お洒落を求める流行がこの頃から始まったのかもしれない。まだバブリーな余韻を残していた時代でもあった。今深夜放送されている貧乏の一人暮しをフィーチャーしている世相を考えると景気というのは流行も左右するのか?と考えてしまう。

本題に戻ると、この番組では上記のようなテーマ企画の他にも合間に色々な小企画が用意されていて、そのバックミュージック或いはエンディングテーマ曲というのが今でも物凄く記憶に残っている。選曲を見ると必ずしも有名シンガーと言う訳ではないけど、テーマに沿った実力派の完成度が高い曲が多かった気がする。1が最も記憶が強いと思うが、その他7も夏の時期のテーマに起用されて中々だった。曲目リストには無いが番組中に挿入されていた有名女優の朗読もそのままCDに納められていてこの番組を知っている人はきっと懐かしさに浸れるだろう。