The 連打

おみくじ



ロボットアニメ大鑑 上巻
 鉄人と言われれば実はアラフォー世代には横山光輝デザインの
鉄人ではなく「太陽の使者鉄人28号」で知った人のが多いはず。
鉄人28号・ソング・コレクションでは全鉄人の歌が聴けますが、ジャケットが
旧鉄人なので今回のアルバムジャケットのほうがアラフォーには取っつきやす
いのではないかと。
レインボーマンもロボット物にしちゃう時代。マクロスと続き番組だったのよ。
 あと愛国戦隊大日本のエンディングテーマ「立て、大日本」の基ネタ
「立て、バルディオス」も入っていて必聴。

 このCDの製作はエンジニアを除くとたった3人で地道な発掘作業をされたと
のこと、制作の大月Pとアシスタントの事務職の女性陣に感謝。
当時現場で仕事をされていた氷川氏がライナーノートを書いてるので、これも
面白いですよ。(もう少し読みたいくらい)
 今回結構売れたとのことで、出るですよ!劇場版とOVA版&バルディオス音楽集。
やっぱりファンの支えだよなぁ。
 ロボットアニメ以外にもジリオン、シュラトなどヒューマン、ヒーローアニメも
まだまだいい音源はキングにはあります。期待しますぞ。
その前にザブングルの総音楽集を出して欲しいなぁ。

 

スーパーヒーロークロニクル スーパーロボット主題歌・挿入歌大全集III
さすがにこれだけの曲数が入っていればお目当ての曲以外でも
子供の頃すり込まれていていたのに時間が経ってしまって忘れていた曲にであるかもしれない。



 

なつかしの昭和テレビ主題歌集 完結編(1)
2005年、SMAPの歌によりNTT東日本“フレッツ光”のCMで大量に流れ、NHK-FMの長時間特番『今日は一日 アニソン三昧』でも06年・07年と2年連続、克美しげるの歌によるオリジナル版がオンエアされた「エイトマン(エイトマンのうた)」。マエタケこと前田武彦が作詞、《クレージー・サウンドの父》こと萩原哲晶が作曲。「ゴマスリ行進曲」を彷彿とさせるダイナミックなサウンドが、聴き手に無限のパワーを与えてくれる大傑作である。通販扱いの全集ものに収められているのを別とすると、「エイトマン」の、それもフルサイズのレコード・バージョンが聴ける、現在おそらく唯一の現行盤がこれ、ということになる(追記:その後『ハイそれまでョ 萩原哲晶作品集』にも収録された。なお、克美の歌そのものは、TVサイズの方が若干うまい)。
アルバム全体としては、いかにもテレビ初期といった感じの、古めかしい、ゆったりとした楽曲が並んでいて、実際にノスタルジアを感じつつ聴くことができるのは、昭和30年代後半までに生まれた方かと思われる―そこからオレは、微妙に外れているのだ―が、オレのような“知らない世代”が聴いて、まったりとしたひとときを過ごすのも、これまた悪くはないかもな、と思った。良心的な解説もついている。ただ、基本的にはオリジナル音源にこだわっているのにもかかわらず、「月光仮面は誰でしょう」は後年録音のコロムビア版で、はっきり言ってこれは興ざめなのではないか。
なお、他の収録曲のごく一部についてメモしておくと、カリプソ調の中原美紗緒「あんみつ姫」は、キュートな感じがグッド。 「スター千一夜」のテーマは、おそらくもっとも初期のタイプ。「おとなの漫画」のエンド・タイトル曲(歌は植木さん)はCD化済みだが、クレージー関連の音源としてはレアな部類のもの。「鉄人28号」は“グリコ”入りのフルサイズ版だ。

 

鉄人28号 デラックス版 [DVD]
 何て純粋な映画だろう。類型的過ぎるという批判があるようだが、この映画は類型的なおたく映画とはハッキリ一線を画している。おたく映画は純粋でも新鮮でもないが、この映画は純粋で、新鮮だ。

 テーマは挫折を克服する勇気。ありふれているが、本当に実践できる人は少ない。この映画は、なんと小学生の男の子がそれを実践する様を丁寧に描く。その内面のリアリティを大事にしているから、子供はこの映画を真剣に見る。その点でこの映画はちゃんと成功している。

 みじめな挫折をする。「また失敗するのではないか」そのことを恐れる。重圧。「逃げも隠れもできない地点に両の足で立つ」その緊張感。そして達成したときのすがすがしさ。池松くんの名演による、雪解け水の迸りのような清冽な瞬間がここに刻印された。清潔感のある千住明氏の音楽も実にあっていて、美しい。
  
 主人公に対するは「挫折を克服できない弱い大人」。香川照之氏によるこの斬新な悪役像はすばらしく存在感がある。その上、主役と見事な対照をなしている。多くの大人は挫折を克服できず、そんな自分を直視せずに妄想にふける。この悪役はその突出した例に過ぎず、軽度の場合はおたくなのだ。
 
 この映画は「おたく映画」のように見えて実は「反おたく」の立場に立つ。だから評判が悪いのかな、と思ったりして。

 しかし、この映画の立場は全く正しい。挫折は克服されなければならないし、現実は直視されねばならない。また、この映画のラスト近くで、「無用の破壊はさけるべき」との主張がなされるが、正しいことは大体こんなふうにストイックなものなのだ。この映画は破壊の快楽ではなく、「正しさ」の方を選んでいる。子供に見せるためにはそういう責任を負わねばならない。当然のことをちゃんとやっている。そこがまた爽やかだ。

 

MAKING of 鉄人28号 [DVD]
企画段階から撮影風景とある程度楽しめます。鉄人世代の兄などはとても懐かしがって本編も楽しみにしているようです。香川照之ファンで香川さんを楽しみに購入したので、出番がとっても少なくその点では不満が残りました・・・でも仕方の無いことですね。

 

超合金魂 鉄人28号(ブルーメタルバージョン)
 「Amazon.co.jp 商品紹介」にも触れられていないんですけど、手の表情を変えるギミックが3種類も付属してますよ(手首がもげて配線がむき出しになった状態を含めると4種類)。
 子どもの頃には高価で高嶺の花だったおもちゃを手に入れたような満足感があります。手にした時のずっしりとした重量感も素敵。これなら、大人の部屋のインテリアにもなると思いました。

 

超合金魂 GX-44 太陽の使者 鉄人28号
非常に格好良いですね。ダイキャストがふんだんに使用されており、重量感が有って硬質な感じが高級なフィギュアという印象を与えています。付属品もツボを押さえた物ですのでファンの人にも納得して貰えると思います。不満点を挙げるとすれば可動範囲についてでしょうか。まず股関節。これは引き出し式になっていてそこそこは動くのですがせいぜい歩いているポーズを再現出来る程度です。それから肩関節は腕を胸の前方(丁度ガンダムが正面にライフルを構える様に)に持ってくる様には動かせられません。ボディーに腕が干渉してしまう為ですが前へならえがギリギリ出来る位です。他の部分では優秀な関節を持っているだけに惜しいところです。こういった変形、合体しないフィギュアは可動をもっと重要視して欲しいです。しかしクオリティの高さはやはりバンダイ製品と言った感じで多くの人は十分満足するのではないかと思います。

 

鉄人28号
正太郎を鉄人の手に乗せて飛べる等、作り手側もファンの事を考えてくれてる気がします。
溜めに溜めたストレートが決まり相手が吹っ飛ばされる様は見てて壮快です。アドレナリン出まくりです。また使えるロボットや選べるミッションが豊富なのも嬉しい。難点は鉄人を近くに呼んだ時に鉄人が正太郎をハネる(それでゲームオーバーになる事も有り)のはやめてほしかった。また、ストーリーモードの後半等、X団員が正太郎を直接狙ってくるステージが多いのも良くない気がします。正太郎は体力を上げれないので。ロボのパワーアップも半端じゃないレベルまで上げる事ができ中毒性の有るゲームだと思います。

 

鉄人28号 12 原作完全版 (希望コミックススペシャル)
ロビーに手を焼いていると思いきや、ドラグネット博士の登場です。
初めて知ったんですけど、片足が義足なんですよ。そこが興味深い。
あの「暫」みたいな髪型にサングラスですからね。もう怪しいッたらないですよ。
これが賢くてずるずるとロビーを引っ張り出してしまうんですね。正太郎、何やってんだ(笑)
この漫画って爆発がほんとに多くて。爆発しまくってます。ブラックオックスの焼けた片方の角も
魅力です。

 

鉄人28号 動画

Gigantor 鉄人28号 巨大モニュメント KOBE鉄人PROJECT(神戸鉄人プロジェクト)




人気動画


地球防衛家族 Earth Defence Family OP
ジェネレイターガウル 11eyes OP on 「ジェネレイターガウル」
上戸彩 2009.07.18 恋のから騒ぎ ♯713 上戸彩 (1/3)
クリフハンガー 【クリフハンガー】コールオブデューティモダンウォーフェア2【PS3】
段田安則 『ニセ札』チャンネルVol 16 若手に愛と喝!ある現場スタッフの成長記録。
アンダーワールド エボリューション Underworld - Cowgirl [Everything, Everything]
熱射病 春の陣2009 筑波コース1000
ワルキューレの伝説 Valkyrie no densetsu / ワルキューレの伝説 vid 1 - pc engine (1990)
高橋亮子 なんて素敵にジャパネスク 富田靖子 tomita yasuko
オメガ オメガリズム uplift spice

鉄人28号 情報


velvet
新竹取物語
小沢真珠
Loading...